わんこ好きな人の雑貨屋さん 『 Cute wan's 』 トップページへ戻る <<セナ日記♪に戻る



〜セナ日記♪〜
愛犬へのしつけ・スキンシップの方法など・・・



犬は本来、とてもかしこい動物です。


なのに、
「しつけに失敗した・・・」
「しつけって難しい・・・」

と言う声もたくさん聞きますよね。


ひと昔の日本では、
叱ってしつけするのが当たり前だったようですが、
最近は、ほめてほめて教える方法が定着しそうな感じです。

あなたもほめられて嬉しかったこと、ありますよね!
これを、わんこにも実践しようと言う事です。

かく言う私も、このほめる方法でしつけは実践してきました。
(まっ、失敗してしまった事もあるんですけどね・・・)




さてさて・・・!

このページは、私がセナと一緒に生活してきて、
しつけとして実行した事や、
こんな方法もありますよ!という情報などをお知らせします。


もうすでにわんこと生活している方も
ひとつの方法として、読んでみて下さいね。


少しでも参考になれば、幸いです。。。





犬のしつけの基本としてに・・・

◆◇リーダーは誰なのか!◆◇


 本当に、これが一番大切なことではないでしょうか。。。

 「リーダーは誰なのか」


 
犬は本来、群れの「強いリーダー」の言う事を聞くものです。


 飼い主がキチンとリーダーになっていないと、

 「群れをまとめないと!」
 「自分がしっかりしなければ・・・」と
 家族を守ろうとするあまり、吠えたり噛んだりするようになります。



 小さな時から、犬を仰向けにしてなでたり、
 身体中を触ったりして、
 飼い主が、『強い』 事を教えておきましょう


◆◇良いほめ方とは・・・◆◇


 良いほめ方って言うと、なんだか難しい話のようですが。。。

 
早い話が「オーバーにほめる」と言う事です。


 自分の子供にも、遠まわしな言葉で褒めたり、
 けなして、ほめる事のない方も日本人には多いようですが、

 こんな方法では、犬には通じません。


 大げさに、
 オーバーアクションで、
 ちょっと高い声で、

 「よく、出来たね〜〜〜」と
 しっかりほめてあげてください。

 同時に、にっこり笑うこともお忘れなく。(*^_^*)



 にっこり笑う事で、あなたの心はやわらかくなります。

 やわらかく、解き放たれた心は、
 いい子いい子してもらって、嬉しい気分になっているわんこにも届きます。


 「あ〜〜。喜んでくれてる」
 「楽しいな〜〜〜」


 そう感じた愛犬は、「もっとほめてもらおう」「もっと喜んでもらおう」と、
 いろいろな事に、トライするようになるのです。


きちんとトイレのしつけ・・・

◆◇トイレをきちんと覚えさせる◇◆



 家に来た時から、トイレのしつけは始まります。

 そう。
 初日から始まります。(^.^)



 子犬の場合・・・

 子犬は、目が覚めたときや食事の後、遊んだ後によくおしっこします。

 そわそわしたり・・・
 床のニオイをしきりにかいだりして、落ち着かなくなります。

 その時!

 トイレに抱いて連れていきます。


 そして、トイレでおしっこをするのを待ちます。


 うまく出来た場合には、優しい声で
 「いい子ね〜〜〜。トイレちゃんとできたね〜」と
 ほめてあげてください。


 トイレでなかなかしないからといって、何か話しかけたりすると、
 話すほうに気が行ってしまうので、
 話かけず、ジッと待った方がよいと思います。






 でも、我が家は失敗しました。。。

 父親の「トイレなんか、外でさせろ」

 このひと言で、ほとんど出来ていた「トイレのしつけ」をオジャンに。


 その日から、しぐさなどでおしっこしそうだな〜と思うと、
 外に連れて行くようになったのです。


 外では、全然した事がなかったので、
 最初は、なかなかしませんでしたが、

 いつしか、外でしかしないようになりました。

 え〜え〜、そうしつけてしまったと言っても
 間違いではありません。(ーー;)



 でも、今は後悔しています。

 雨がきらいなセナが、雨の日に外に出たがらないのは当然の事で。。。
 ずっと、おしっこをガマンするセナを、見てられなくなるんです。
 屋根がある場所でも、とにかく雨が降っているのは、いやらしいんです。。。
 (まっ。何度か、無理やり外に出すんですけど・・・)


 それに、ちょっと遠くに出かけたりすると、
 なかなかおしっこしてくれないんですよ。

 そりゃーそうですよね。
 自分のニオイがどこにも付いていないんですから。。。。
 (でも、最近はちょっとガマンできなくなれば、してくれます。(~_~;)



 それから、最近思うんですよね。。。。

 年をとって、あまり外に出なくなったら、
 トイレも近い方が良いんだろうな〜・・・そう思うと、
 やはり、トイレトレーニングは、きちんとトイレシートでしておいた方が良いと思いますよ。





 ちょっと前に、再トレーニングを試みたんです。

 でも・・・
 おしっこするまで、トイレシートのところにいさせていても、
 ガマンすることを覚えてしまったので、
 トイレシートに座って、ジーーーーーーーーと待っているんですよ。

 外に連れて行ってもらえるのを。。。


 朝から、ずーーーっとガマンさせちゃうと、
 私が辛くなってしまって・・・・(T_T)

 私が折れてしまい、外に連れて行ってしまうのです。


 外に出たらすぐですよ。おしっこするのは。
 それも、ガマンさせたから、長くおしっこしてるんです。

 そんなにガマンするなら、シートにすればいいのに。。。

 って言っても、セナには分かってもらえないんですよね。(ーー;)



 大人になってからの「トイレトレーニング」は、難しい・・・かも。。。



セナに教えた(実行した!)ハウスの方法とは・・・

◆◇ハウスを覚えさせる◇◆



 「ずっとゲージの中ではかわいそう・・・」

 わんこと生活している方でも、そう思っている人は多いのでは!?


 でも・・・
 「ハウスを覚えたら、無駄吠えしなくなった」
 「ハウスをするようになって、急に落ち着いたみたい」
 など、わんこに何か変化が起こる事も!(あるかも!?)


 ハウスはわんこにとって、いつでもゆっくり休める所、
 いわば「自分だけの安住の場所」



 ハウストレーニングが出来て、「ハウス」という言葉で
 「ハウス」に入っておとなしく休めるようになると、
 留守番させたい時や、手が離せない時、
 お客様が見えた時などにも、「ハウス」が使えますし、
 旅行先などにも、安心して連れていけますよ〜 (^。^)


 是非この機会に「ハウス」の必要性を考えてみて下さいね〜


 ●まず、「ハウス」に使うのは・・・


 まずは、ハウス(家)を用意しなくてはいけません。
 一般にハウスで使う物は、
 クレート・ケージ・キャリーバックなどです。

 ・クレートは、持ち運びが出来る取っ手が付いた、箱のカバン型で
  出入りする場所以外は、あまり視界よくないもの!?が多いですね。

 ・ケージは、全て格子状にくまれた箱型で、
  どこからでも、よーくわんこが見えます。

 ・キャリーバックは、布で出来ている事が多いので
  持ち運びにはとても便利です。
  キャリーバックが大好きなで、喜んで入る子もいますよね。
  うらやましい〜〜〜です。


 ケージをハウスとして使う時には、天井・側面に布をかぶせると
 包まれている感じになって安心感が増すようです。
 (いきなり、真っ暗にしないで、1面2面と徐々に。
  わんこによっては、暗い所が苦手な子もいますから)

 ※同じ理由で、わんこの身体に対して、
  あまりに大きすぎるものを用意すると、かえってそわそわして、
  落ち着かなくなってしまう事もあります。



 
●子犬ならば、今すぐにでも!

 ハウスは、子犬の時からはじめた方が、
 すんなり受け入れられると思います。


 
たとえば、母犬から譲り受けた敷き物、
 わんこがいつも寝ている布団などがあれば、
 それを、ハウスの中に入れておいたりします。
 ハウスが、快適で安心な所だと教えてあげましょう〜



 ※クレートでハウスを覚えさせる場合は、
  最初に無理に入れるのは、押し込める形になってしまいます。(>_<)

  上下が着脱出来るタイプの物を選び、まず下の部分だけを使って、
  そこでフード食べさせて、慣らしてあげて下さいね。



 ハウスにいる事が慣れてきたら・・・
 フード・おもちゃで、わんこが怖がらずに
 自分でハウスに入るように、誘導してみます。

 ハウスに入ったら、フードやおもちゃを与えて
 ハウスの中は、いいことが起こる場所だと覚えさせちゃいます。



 わんこのお尻・後ろ足までハウスの中に入って、
 奥までうまく誘導出来たら、手を出入り口まで戻して
 わんこの顔がこちらに向くようにしましょう。
 ここで、「いい子〜〜〜〜」と満面の笑みで褒めて
 なでなでしてあげて下さいね。



 褒めるタイミングとしては、ここがベストだと思うのですが、
 最初は無理だと思いますので、(^^ゞ 身体が半分入った時も
 「いい子〜」って軽く褒めながら誘導を続けていって、
 もし、わんこがバックして出てくるようなら
 褒めるのをピタッと止めて下さい。


 わんこの身体が全部ハウスに入って、褒めていたのに
 その後すぐに ハウスから出てきてしまったら、
 この時も、褒めるのをピタッと止めて下さい。(←ここ大事!)

 ハウスから出てきた時に褒めてしまうと、
 ハウスから出る事が良い事と覚えてしまいますから。。。



 
少しづつ、少しづつ・・・
 わんこに教える事に、あせりは禁物です。
 根気が必要ですが、褒める事を忘れなければ、
 わんこは絶対、出来るようになりますから。(^。^)




 あせらずに・・・徐々に・・・
 ハウスの中の滞在時間を長くしていきましょう〜


 うまくわんこをハウスの中に誘導出来るようになったら、
 今度は、誘導する時、ハウスの方にわんこが歩き出すその時に、
 「ハウス」と声をかけます。

 最初はひとり言のようになってしまいますが (^^ゞ
 何回も誘導の度に言っていると、やがてハウスの方に歩く事と
 ハウスという言葉を関連つけて覚えます。


 ハウスに入るようになったら、
 ハウスの中の滞在時間を延ばせるように、
 ハウスは楽しい所と思ってもらえるように
 おもちゃやおやつで、その中にとどまるようにしていきます。



 いつものごはんをハウスの中であげるのも良いですね。
 この時はまだ、ハウスの扉は開けっ放しにしておきましょう。
 ごはんを食べている時には、「良い子ね〜」「おいしいね〜」など
 やさしく言葉をかけてあげて、そばにいてあげてください。

 ハウスの中でごはんを食べる事でも、ハウスは良い事が起こる場所、
 オーナーさんもやさしいし・・・など関連付けられればしめたもの!(^^♪


 今度は、ハウスの扉を閉めてみましょう〜

 「ハウス」と言いながら、わんこがハウスに入るように誘導、
 わんこはすでにハウスにも慣れて、
 しばらくはハウスに入っていられるようになったと思います。



 えっ!まだなってない?

 あせらずに、わんこの様子を見ながら続けて下さいね。



 んぅ〜〜っと・・・

 話は、続けていきますね。(^^)



 では、わんこがハウスに入っている時に、扉を閉めてみましょう。
 最初は、閉めてもすぐに開けて下さい。

 最初はごくごく短めに。徐々に閉める時間を長くします。
 でも、たまには短くしたり長くしたり変化をつけてみてくださいね。



 泣かないでいい子でいられるようなら、おやつを扉越しにあげます。
 扉が閉まっていても、いいことが起こると思わせて
 決して<閉じ込めた>と思われないように。(^_^;)

 『あぁ〜泣いちゃった。泣かないでね〜 おやつあげるから・・・』
 などと、泣いている時にあげちゃぁダメですよ。
 泣くとおやつがもらえると覚えてしまいます。


 ※これは基本ですね。
  我が家でも、おばあちゃんがよくやってました。
  あとあと困ります、ホントに。



 扉越しだけでなく、たまにはハウスの側面・後ろ側からも
 おやつを入れてみてください。

 いいことがたくさん起こるハウスを
 きっと好きになってくれるでしょう〜


 うまくいきましたか?


 飼い主さんがそばにいて、おやつをもらえていたら、
 ハウスは別に嫌なところではないと、わんこも思っていると思います。

 慣れてきたら、ハウスに布をかぶせてみましょう〜



 わんこは本来、薄暗くて、適度に狭い、洞穴のような所が大好きです。
 そうです。薄暗いところ。。。



 室内用のハウスに使うものは、中がよく見えるものが多いですよね。
 飼い主さんから中がよく見えるという事は、
 中のわんちゃんからも、ハウスの中はよく見えます。

 って事は、明るいのです。


 本来薄暗いところが好きなわんこにも、
 安心な場所で、ゆっくりしてもらう為にも、
 薄暗くするのが良いのです。



 布をハウスにかける事で、やっぱり最初は、淋しがるかもしれません。
 でも、大丈夫だよ〜と愛情もって落ち着くのを待ってみてください。

 何回もやっているうちに、わんこにとっても、
 本当に落ち着く場所になってくるでしょう。




 安心する場所が出来る事で、わんこと飼い主さんの絆も深まります。

 わんこを連れて、車で移動も出来ちゃいますし、
 飛行機・電車にも乗れるようになります。
 だもん、旅行だってトライ!(今は宿もずい分増えましたしね!)

 ★わんこと一緒に旅行はこちらのページを見てみてね



 わんこに歩幅を合わせて、
 あきらめずに・・・
 あせらずに・・・ 頑張ってみませんか。(^_^)



 ★ここで、注意!★


 「自分専用のおうち」と思えるようにするためにも、
 「一番安心するところ」と思えるようにするためにも、
 くれぐれもハウスを ≪お仕置き部屋≫ にしないで下さいね。(^^)




 うちの子セナも、大人になってからしつけし直し、
 ハウスに入ってくれるようになりました。

 あせらず、じっくりやっていけば、きっと入ってくれるようになりますよ。
 大人になってからでしたら、まずは、クレート(ゲージ)がある環境になれさせましょう。


 ただ、部屋に置いておくのです。

 ハウスに入ってもらうのは、それからで大丈夫。(^^♪




 あせらない、あせらない。。。



★楽天のドッグ市場★売れ筋商品をチェック!

愛犬とのスキンシップに・・・

◆◇抱きしめる&マッサージ◆◇


 犬の情報番組を喜んで見ている私のような方でしたら、きっと、(^^♪
 わんこに話し掛けると言う行為は、日常的な事だと思います。

 (知らず知らず、話し掛けてますよね〜
  うぅん。もしかして、これはひとり言!?
  イエイエ、セナと話しているんです。ね〜セナ♪)


 わんこに話し掛けると、だんだん・・・
 こちらが言っている事が分かるようになると感じているのは、
 私だけではないはず。

 いつも話し掛けられているわんこと
 全然話し掛けられないわんこでは、
 人間に対する信頼度も、言葉に反応する割合も
 ずい分違ってくると、言われています。



 前に、子供を抱きしめる行為は、子供も安心する・・・
 みたいなTV広告ありましたよね。
 (何のCMでしたか??)


 それって、わんこにも共通する事だって知っていますか?

----------------------------------------------------------

 オーナーさまは、イスなどに座って下さい。
 そして、わんこの背中が、自分の胸・おなか部分に接するように
 (そう〜〜、人間のあかちゃんを座った格好で抱っこするように)
 わんこのおなか部分が、前方にくるように抱っこして下さい。


 イメージとしては・・・
 オーナーさまに包まれている感じ。。。ですか。



 大人になった子は、最初は嫌がるかもしれません。
 自分がボスだって思っている子も、嫌がる可能性があります。

 でもあきらめず、何日かかっても数秒でも良いので、
 何度でも抱っこして下さい。

 慣れてくると、この抱っこは、わんこの安心になるのです。




 抱っこになれてきたら、わんこのおなかをなでてみましょう。
 その時はやっぱり「いい子だね〜」って声をかけてあげて下さいね。

 後ろ足、前足、鼻先、耳などもこのときにマッサージ。

 気持ちいい〜となってくると、まったりした感じになります。

----------------------------------------------------------

 この「抱きしめる・マッサージ」は、
 わんことのスキンシップになると同時に、安心感もあるので
 出かけた先で興奮状態になった場合などにも、使えます。


 是非、毎日の日課に入れて下さいね。


 セナも、最初は嫌がって暴れたりしていましたが、
 (と言うか、顔を舐めようとしてこちらを向いてしまうんですよねぇ。。。)
 今は始めた時よりは、おとなしく座っていられるようになりました。(~_~;)



 ★ 注意 ★

 ダックスなどの胴長くんには、
 もしかしたら腰に負担がかかる可能性が・・・

 あまり長時間、この姿勢のままいるのは止めましょう。

 でも、興奮状態を鎮めるには効果があるようなので、
 少しの時間づつ、試してみてはいかがでしょうか。。。




★楽天のドッグ市場★売れ筋商品をチェック!



普段も旅行先でも、迷子にならないように・・・
迷子札キャンペーン6
デジカメで撮影した画像をインターネットから簡単にプリント注文できるサービスです。
↓↓↓↓↓

Click Here!

デジカメ写真プリントします [^o]★
へえーっ、こんなにきれいにプリントできるんだって思ってもらえると思います。




とにかく・・・
あせらず、ゆっくりでも愛情かけて話しかけて。


わんこは、あなたの顔や声であなたの気持ちを察します。

「あ〜〜〜ダメだ〜」なんてあなたが思うと、
わんこは「なんか機嫌悪いみたい・・・」と、やる気がなくなるかも。

ましてや・・・
「バカなんだから」なんて、決して言ってはいけません。


わんこに、
バカな子なんて、いないんですよ。


もし、あなたのわんこが全然覚えてくれないんだったら、
それは、100%あなたの教え方・接し方に問題があります。

イライラして、バシバシたたかれたら
あなただって、いやな気分になるでしょう!?



なので・・・私は
いろいろなしつけ本が出ていますが、
褒めてほめて・・・のしつけ方法がオススメかな〜 (*^_^*)



大丈夫!うまくいきます。

絶対に、あきらめないで下さい。


愛情もって接すれば、きっとうまくいきますって。

あなたが信じなくって、誰が愛犬を信じてあげるんですか!






わんこ好きな人の雑貨屋さん 『 Cute wan's 』 トップページへ戻る <<セナ日記♪に戻る
●特定商取引法の表記(ご注文方法) ●送料・お支払い方法 ●ラッピングについて ●リンク

わんこ好きな人の雑貨屋さん 『 Cute wan's 』
〒314-0114 茨城県神栖市日川2950-1
TEL:0299-96-5866 FAX:0299-96-5866 info@cutewans.com